エキサイトモバイル完全ガイド:格安SIMの実力を徹底検証

エキサイトモバイル完全ガイド:格安SIMの実力を徹底検証 格安SIM
エキサイトモバイル完全ガイド:格安SIMの実力を徹底検証

スマホの月額料金が高すぎる…そんな悩みを抱えていませんか?私も以前は大手キャリアで月に10,000円近く支払っていましたが、エキサイトモバイルに乗り換えてからは料金が半額以下になり、家計の大きな負担が軽減されました。今回は、そんな「エキサイトモバイル」の魅力と実力を、実際に使ってみた経験から徹底的にご紹介します。

  1. 1. エキサイトモバイルを選んだ理由
    1. 1.1. 月額料金が業界最安値レベルで家計の負担を軽減
    2. 1.2. 大手キャリアからの乗り換えで通信費が半額以下に
    3. 1.3. シンプルな料金プランで複雑な条件がなく分かりやすい
  2. 2. エキサイトモバイルのサービス特徴と主な利点
    1. 2.1. ドコモ回線を利用した安定した通信品質の提供
    2. 2.2. データ容量の繰り越しシステムで無駄なく利用可能
    3. 2.3. 10分かけ放題オプションで通話も安心
    4. 2.4. 最低利用期間なしで解約金0円の自由度の高さ
  3. 3. こんな人にエキサイトモバイルがおすすめ
    1. 3.1. スマホの月額料金を抑えたい節約志向の方
    2. 3.2. シンプルな料金体系を求めるシニア層
    3. 3.3. データ使用量が月によって変動する方
    4. 3.4. 大手キャリアからの乗り換えを検討している方
  4. 4. エキサイトモバイルの利用方法と活用シーン
    1. 4.1. オンラインでの簡単契約手続きの流れ
    2. 4.2. SIMカード到着後のスマホ設定手順
    3. 4.3. データ容量の確認と追加チャージ方法
    4. 4.4. 家族でシェアしてさらにお得に使うテクニック
  5. 5. 他社格安SIMとの比較で見えるエキサイトモバイルの強み
    1. 5.1. 月額料金の徹底比較:大手MVNOと比べても競争力あり
    2. 5.2. 契約縛りなしの自由度:他社の違約金と比較
    3. 5.3. サポート体制:初心者にも安心の問い合わせ対応
    4. 5.4. 通信速度の実測値比較:ピーク時でも安定した速度を維持
  6. 6. 改善点と気になるポイント
    1. 6.1. アプリのユーザーインターフェースがやや使いにくい
    2. 6.2. 店舗サポートがなく対面でのサポートが受けられない
    3. 6.3. 通信速度が時間帯によって変動することがある
    4. 6.4. 海外利用時のオプションが少なめ
  7. まとめ:エキサイトモバイルは「賢く節約したい人」の強い味方

1. エキサイトモバイルを選んだ理由

大手キャリアの高額な料金に悩んでいた私がエキサイトモバイルを選んだ理由は明確でした。

1.1. 月額料金が業界最安値レベルで家計の負担を軽減

エキサイトモバイルの最大の魅力は、何といってもその料金の安さです。私が利用している3GBプランは月額990円(税込)からと、大手キャリアの3分の1以下の料金で利用できます。データ容量も3GB、6GB、12GBなど、自分の使用量に合わせて選べるので無駄がありません。

例えば、私の場合、以前は大手キャリアで月に9,800円ほど支払っていましたが、エキサイトモバイルに乗り換えてからは月額3,000円程度に抑えられるようになりました。年間で考えると約8万円の節約になり、その分を趣味や旅行に回せるようになったのは大きな変化です。

1.2. 大手キャリアからの乗り換えで通信費が半額以下に

「格安SIMって通信品質が心配…」という不安を持っていましたが、エキサイトモバイルはドコモ回線を利用しているため、以前と変わらない安定した通信環境を維持できています。電波の入りにくい場所でも、以前と同じように使えるのは大きな安心感です。

また、MNP(電話番号ポータビリティ)の手続きも非常にスムーズで、オンラインで簡単に完了できました。番号そのままで料金だけが半額以下になるというのは、まさに「いいとこ取り」の乗り換えだったと感じています。

1.3. シンプルな料金プランで複雑な条件がなく分かりやすい

大手キャリアの複雑な料金体系にうんざりしていた私にとって、エキサイトモバイルのシンプルな料金プランは非常に魅力的でした。「〇〇家族割」「△△特典」などの複雑な条件がなく、基本料金とデータ容量がはっきりと示されているので、毎月いくら支払うのかが明確です。

特に、契約期間の縛りがなく、解約金も発生しないため、「使ってみて合わなかったら解約できる」という安心感があったのも決め手でした。実際には満足して継続利用していますが、この自由度の高さは非常に評価できる点です。

2. エキサイトモバイルのサービス特徴と主な利点

2.1. ドコモ回線を利用した安定した通信品質の提供

エキサイトモバイルはNTTドコモの回線を利用したMVNO(仮想移動体通信事業者)です。そのため、ドコモと同じエリアでサービスを利用できるという大きなメリットがあります。私の住んでいる地方都市でも、山間部に行くことがありますが、これまで通信できなくて困ったという経験はありません。

特に通勤中の電車内や、オフィス街の昼休み時間帯など、一般的に回線が混雑する時間でも、比較的安定した速度を維持しています。YouTubeなどの動画視聴も、標準画質であればストレスなく楽しめるレベルです。

2.2. データ容量の繰り越しシステムで無駄なく利用可能

エキサイトモバイルでは、当月使い切れなかったデータ容量を翌月に繰り越せるシステムを採用しています。これが非常に便利で、例えば出張や旅行で外出が少なかった月のデータ容量を、翌月の使用量が多い時期に活用できます。

私の場合、在宅勤務の月はデータ使用量が少なく、外出の多い月は使用量が増えるというパターンがあるので、この繰り越しシステムのおかげで追加チャージをする必要がほとんどなくなりました。無駄なく効率的にデータを使えるのは大きなメリットです。

2.3. 10分かけ放題オプションで通話も安心

データ通信だけでなく、通話もよく利用する方には「10分かけ放題」オプション(月額880円)がおすすめです。10分以内の国内通話が何度でも無料になるため、ビジネスでの利用や家族との連絡にも安心して使えます。

私は仕事柄、取引先との電話が多いのでこのオプションを利用していますが、以前は通話料を気にして会話を急いでいたストレスから解放されました。10分という時間も、ほとんどの通話には十分な長さで、超過した場合も11円/30秒と明確な料金設定なので安心です。

2.4. 最低利用期間なしで解約金0円の自由度の高さ

多くの携帯電話サービスでは、1年や2年の最低利用期間が設定されており、その期間内に解約すると高額な違約金が発生します。しかし、エキサイトモバイルには最低利用期間がなく、解約金も0円という驚くべき自由度の高さがあります。

この点は、「試しに使ってみたい」という方や、ライフスタイルの変化に合わせて柔軟にサービスを選びたい方にとって、非常に大きなメリットです。私自身、最初は「合わなかったら解約すればいい」という気軽な気持ちで契約しましたが、結果的に満足して継続利用しています。

3. こんな人にエキサイトモバイルがおすすめ

3.1. スマホの月額料金を抑えたい節約志向の方

まず最もおすすめなのは、スマホの月額料金を抑えたいと考えている節約志向の方です。特に、大手キャリアで毎月高額な料金を支払っているにもかかわらず、実際には使いきれていないデータ容量がある方は、エキサイトモバイルへの乗り換えで大幅な節約が可能です。

例えば、私の友人は20GBプランを契約していましたが、実際の使用量は月に5GB程度でした。エキサイトモバイルの6GBプランに変更したところ、月額料金が7,000円以上安くなり、年間で8万円以上の節約に成功しています。自分の実際のデータ使用量を確認してから最適なプランを選ぶことをおすすめします。

3.2. シンプルな料金体系を求めるシニア層

複雑な料金プランや頻繁に変わるキャンペーンに困惑しているシニア層の方にも、エキサイトモバイルは非常におすすめです。「基本料金+データ容量」というシンプルな料金体系で、余計なオプションや分かりにくい割引がないため、毎月の支払額が明確です。

私の両親(70代)も、スマホの料金の高さと複雑さに悩んでいましたが、エキサイトモバイルに変更してからは「毎月の料金が分かりやすくなった」と喜んでいます。特にLINEやメール、天気予報の確認程度しか使わない方には、最小容量の1GBプラン(月額770円)でも十分対応できるのが魅力です。

3.3. データ使用量が月によって変動する方

在宅勤務と外出の頻度が月によって変わる方や、旅行や出張で使用量が大きく変動する方にもエキサイトモバイルは適しています。データ容量の繰り越しシステムにより、使い切れなかった分を無駄にすることなく翌月に活用できるからです。

また、急にデータ容量が必要になった場合でも、追加チャージが100MB/220円から可能で、必要な分だけ柔軟に対応できます。私自身、在宅勤務中心の月は使用量が少なく、出張の多い月は使用量が増えますが、この繰り越しシステムのおかげで追加料金をほとんど支払わずに済んでいます。

3.4. 大手キャリアからの乗り換えを検討している方

「格安SIMに興味はあるけれど、通信品質や手続きの複雑さが心配…」という方にこそ、エキサイトモバイルはおすすめです。ドコモ回線を利用しているため通信エリアや品質の面で安心感があり、また契約手続きもオンラインで簡単に完了します。

MNP(電話番号ポータビリティ)の手続きも非常にスムーズで、私の場合は申し込みから3日程度でSIMカードが届き、その日のうちに切り替えが完了しました。電話番号はそのままで、料金だけが大幅に下がるという理想的な乗り換えが可能です。

4. エキサイトモバイルの利用方法と活用シーン

4.1. オンラインでの簡単契約手続きの流れ

エキサイトモバイルの契約は、すべてオンラインで完結します。公式サイトから申し込みフォームに必要事項を入力し、本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)をアップロードするだけで手続きが進みます。

私の場合、申し込みから約3日でSIMカードが届きました。MNP(電話番号ポータビリティ)での乗り換えでしたが、予想以上にスムーズで、特に困ることはありませんでした。オンラインでの手続きに不安がある方でも、サポートセンターに電話すれば丁寧に対応してもらえるので安心です。

具体的な手順は以下の通りです:

  1. エキサイトモバイル公式サイトにアクセス
  2. 希望のプランを選択
  3. MNPの場合は予約番号を用意
  4. 申し込みフォームに必要事項を入力
  5. 本人確認書類をアップロード
  6. 申し込み完了後、SIMカードが届くのを待つ
  7. SIMカードが届いたら、スマホに挿入して設定

4.2. SIMカード到着後のスマホ設定手順

SIMカードが届いたら、同封されている説明書に従って設定を行います。基本的には、古いSIMカードを取り出し、新しいエキサイトモバイルのSIMカードを挿入するだけです。その後、APN設定(インターネット接続のための設定)を行いますが、これも説明書に沿って進めれば簡単に完了します。

私はあまり機械に詳しくない方ですが、説明書の手順通りに進めたところ、約10分程度で設定が完了しました。設定後はすぐにインターネットに接続でき、LINEなどのアプリも問題なく使えるようになりました。もし設定に困った場合は、サポートセンターに電話すれば丁寧に対応してもらえます。

4.3. データ容量の確認と追加チャージ方法

エキサイトモバイルでは、専用のマイページやアプリから現在のデータ使用量を簡単に確認できます。私は週に1回程度、使用状況をチェックする習慣をつけています。これにより、月末にデータ容量が足りなくなるといった事態を防げています。

もし月の途中でデータ容量が不足した場合は、マイページから簡単に追加チャージが可能です。100MBから購入でき、必要な分だけ追加できるのが便利です。また、翌月に繰り越せる点も大きなメリットで、例えば月末に追加チャージしても無駄になることはありません。

4.4. 家族でシェアしてさらにお得に使うテクニック

エキサイトモバイルでは、家族それぞれが契約することで、さらにお得に利用できます。例えば、私の家族の場合、私と妻、大学生の息子の3人がそれぞれエキサイトモバイルを契約していますが、以前の大手キャリア時代と比べて月額料金が合計で約20,000円も安くなりました。

また、家族間でデータ使用量に差がある場合は、使用量の少ない家族が小容量プラン、使用量の多い家族が大容量プランを選ぶことで、家族全体での最適化が可能です。さらに、家の中ではWi-Fiを活用し、外出先でのみモバイルデータを使うという使い分けも効果的です。我が家では、この方法で月のデータ使用量を大幅に削減できています。

5. 他社格安SIMとの比較で見えるエキサイトモバイルの強み

5.1. 月額料金の徹底比較:大手MVNOと比べても競争力あり

エキサイトモバイルの料金プランを他社の格安SIMと比較してみると、その競争力の高さが明確になります。例えば、3GBプランの場合、エキサイトモバイルは月額990円(税込)ですが、大手MVNOの多くは1,200円前後の料金設定となっています。

特に注目すべきは、基本料金の安さです。最小容量の1GBプランでも月額770円(税込)から利用できるため、データ通信をあまり使わないライトユーザーにとっては非常にコストパフォーマンスが高いサービスと言えます。私が複数の格安SIMを比較検討した結果、エキサイトモバイルを選んだ最大の理由もこの料金の安さでした。

5.2. 契約縛りなしの自由度:他社の違約金と比較

多くの格安SIMサービスでも、大手キャリアほどではないにしても、一定の契約期間や解約金が設定されています。しかし、エキサイトモバイルには最低利用期間がなく、いつ解約しても違約金が発生しないという大きな特徴があります。

例えば、ある大手MVNOでは12ヶ月以内の解約で9,800円の違約金が発生しますが、エキサイトモバイルではそのような心配がありません。この点は、「試しに使ってみたい」という方や、将来的なライフスタイルの変化に柔軟に対応したい方にとって、非常に大きなメリットです。私自身、この自由度の高さに安心感を覚えています。

5.3. サポート体制:初心者にも安心の問い合わせ対応

格安SIMの中には、料金の安さと引き換えにサポート体制が不十分なサービスもありますが、エキサイトモバイルのサポートは比較的充実しています。電話サポートは平日10時から18時まで対応しており、メールサポートは24時間受け付けています。

私が契約初期に設定で困った際も、電話サポートで丁寧に対応してもらえました。オペレーターの方の説明が分かりやすく、技術的な知識がなくても安心して相談できる点は高く評価できます。特に、スマホやインターネットに不慣れな方でも安心して利用できるサポート体制は、エキサイトモバイルの大きな強みと言えるでしょう。

5.4. 通信速度の実測値比較:ピーク時でも安定した速度を維持

格安SIMの最大の懸念点は通信速度ですが、エキサイトモバイルは比較的安定した速度を維持しています。私が日常的に使用している中で、平均的なダウンロード速度は10〜20Mbps程度で、ウェブサイトの閲覧やSNS、メールなどの基本的な用途には十分な速度です。

特に注目すべきは、一般的に混雑する平日12時台や18時台でも、極端な速度低下が少ない点です。他社の格安SIMでは、これらのピーク時間帯に1Mbps以下まで速度が落ちることもありますが、エキサイトモバイルでは比較的安定しています。もちろん、大容量の動画視聴やオンラインゲームには大手キャリアに劣る面もありますが、日常利用には十分な速度を維持しています。

6. 改善点と気になるポイント

6.1. アプリのユーザーインターフェースがやや使いにくい

エキサイトモバイルの公式アプリは機能的には必要十分ですが、ユーザーインターフェースがやや直感的でない部分があります。例えば、データ使用量の確認や追加チャージの操作が少し分かりにくく、慣れるまでに時間がかかりました。

特に、設定変更やオプション追加などの操作がアプリ内で完結せず、ウェブサイトに誘導される点は改善の余地があると感じます。他社の格安SIMアプリと比較すると、使いやすさの面ではやや見劣りする印象です。ただ、慣れてしまえば問題なく使えるレベルではあります。

6.2. 店舗サポートがなく対面でのサポートが受けられない

エキサイトモバイルは完全オンラインサービスのため、実店舗でのサポートがありません。スマホの設定や故障時の対応など、対面でのサポートを受けられない点は、特にIT機器の操作に不慣れな方にとっては不安要素となるかもしれません。

私の場合、両親にエキサイトモバイルを勧める際に、この点が懸念材料となりました。結局は私がサポートすることで解決しましたが、身近にサポートしてくれる人がいない場合は、この点を考慮する必要があるでしょう。電話サポートは充実していますが、やはり対面での説明に比べると限界があります。

6.3. 通信速度が時間帯によって変動することがある

前述の通り、エキサイトモバイルの通信速度は比較的安定していますが、やはり時間帯によって変動することがあります。特に平日の12時台や18時台などの混雑時間帯には、速度低下を感じることがあります。

例えば、通常時は15〜20Mbps程度の速度が出ていても、混雑時には5Mbps前後まで低下することがあります。ウェブサイトの閲覧やSNSなどの基本的な利用には問題ありませんが、高画質動画の視聴やオンラインゲームなど、高速通信を必要とするサービスを頻繁に利用する方は、この点を考慮する必要があるでしょう。

6.4. 海外利用時のオプションが少なめ

海外旅行や出張が多い方にとって、エキサイトモバイルの海外利用オプションは少し物足りないかもしれません。海外データ通信は「世界データ定額」というオプションで対応していますが、対応国や料金プランの選択肢が他社と比べて少ない印象です。

私自身、海外出張の際にこの点を少し不便に感じました。結局は現地でプリペイドSIMを購入することで対応しましたが、海外でもそのまま使いたい方は、この点を事前に確認しておくことをおすすめします。ただ、国内利用がメインの方にとっては、あまり問題にならない点でもあります。

まとめ:エキサイトモバイルは「賢く節約したい人」の強い味方

エキサイトモバイルは、「高品質な通信サービスを低価格で利用したい」という現代のスマホユーザーのニーズに見事に応えるサービスです。大手キャリアの半額以下の料金で、日常利用に十分な通信品質を提供してくれる点は非常に魅力的です。

特に、最低利用期間なしで解約金0円という自由度の高さや、シンプルで分かりやすい料金体系は、他社にはない大きな強みです。もちろん、店舗サポートがない点や、通信速度の変動など、いくつかの改善点もありますが、それを考慮しても十分にコストパフォーマンスの高いサービスだと感じています。

私自身、エキサイトモバイルに乗り換えて1年以上が経ちますが、通信品質に不満を感じることはほとんどなく、月々の通信費が大幅に削減されたことに大きな満足感を覚えています。スマホの月額料金を賢く節約したい方、特に大手キャリアからの乗り換えを検討している方には、ぜひ一度検討してみることをおすすめします。

※この記事は「そばワールド|あなたの”そば”にある暮らしのサービス体験口コミサイト」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ

タイトルとURLをコピーしました